お酒を抜く方法♡

一年でもっともお酒を飲む機会の増える、年末年始。

連日だるさが抜けない方もいるのでは?


先日は二日酔いを予防する方法をお伝えしましたが、

今日はついつい飲みすぎたとき、早くお酒を抜く方法♪


とにかくお酒を抜きたいときは

まず、たくさん水分を摂る!

体内のアルコールを外に出すためにはたくさん水分を摂りましょう。

そして、体外に排出する

たくさん水分を摂れば、尿としてアルコールも排出されます。

また、入浴やよもぎ蒸しで体を温め、汗をかくとかなりお酒も抜けますし、むくみもスッキリ!

温められ、体の巡りが良くなることにより、たくさんの酸素も体に流れるので肝臓の機能も復活☆


そんな状況でないときは、温めた蒸しタオルなどを肝臓のあたり(右胸の下、あばら骨から脇腹にかけて)にあてて、温めるのもおすすめです!



まだまだ、忘年会の予定がびっしりの方、うまく体をいたわって、週末はよもぎ蒸し&マッサージでケアしてみては?


そして、元気に12月を楽しみましょう

毎年恒例のオーダーメイドコース♪12月のキャンペーンはこちら♡

*****************************

温活リラクゼーションサロン Luce

HP http://luce-relax.jimdo.com/

mail luce.relax@gmail.com

tel 03-6426-6339

温活リラクゼーションサロン Luce

完全予約制のゆったりリラクゼーションサロン。温活リラクゼーションサロンLuce よもぎ蒸し、アロマトリートメント、パーソナルレッスン(ヨガ、ピラティス、トレーニング) 完全個室で周りを気にすることなく心と身体を緩めていきましょう。