昨日は冬至
昨日の夜は、ゆず湯で温まりましたか?
冬至の日のゆず湯は、邪気をはらい、無病息災を祈る行事。
そんなゆずには体を温める温熱作用があり、冷え性やリュウマチに効果的です。
輪切りにしたゆずを浴槽に浮かべると、香りを楽しめるだけでなく、ゆずの皮にある精油分がお湯に溶け出して、体を芯から温めてくれます。
風呂から上がっても湯冷めしにくく、いつまでもぽかぽか♪
昨日はゆず湯ではなく…ゆずジャムを作ってみました。
ゆずの栄養価は、果肉より果皮のほうが比較にならないほど高く、とくにビタミンCの含有量は柑橘類の中ではトップクラス!
また、ビタミンB1、B2、鉄分、カリウム、カルシウムなども含まれています。
苦みが出るかと思ったら、意外とおいしくできました♪
Luceのウェルカムティーにもゆずジンジャーティーをご用意しているので、
ご来店の際はどうぞ♪
☆★★明日から3日間限定 Xmas キャンペーン!!☆★☆
その他、毎年恒例のオーダーメイドコース♪12月のキャンペーンはこちら♡
*****************************
温活リラクゼーションサロン Luce
HP http://luce-relax.jimdo.com/
mail luce.relax@gmail.com
tel 03-6426-6339
0コメント