デスクワークとむくみ足♡
女性にとって足のむくみはとっても気になりますよね。
デスクワークで仕事中ほぼ同じ姿勢でイスに座っている方は、特に気になりますよね☆
たまにストレッチなど足を動かすのも大切ですが、いったん確認してほしいのが、
イスの高さ♪
仕事中、足の裏は床にぴったりついていますか?
足が宙に浮いてしまったり、かかとが浮いている状態だと、
ひざから太ももの裏側に圧力がかかってしまいます。
足の重さで太ももの後ろが圧迫され、
血流が悪くなってしまうのでむくみが起こりやすくなります。
調整可能なイスなら、座面の高さを少し下げてみてください。
足が床にべったりつく位置よりもう少し低めにして、
ひざ裏に少しすき間ができて浮いている状態になるのが理想♪
ほかのデスクの人に比べて、ちょっぴり頭の高さが低くなって気になるようだったら、
足元に厚めのマットや板、箱などをおいて、みるのも(^^)
また、デスクワークのときは、できればヒールの靴でなくリラックスできる靴を選びましょう。
ぜひ、明日出勤したら椅子の高さ、確認してみてください♪
それでも、足のお疲れ、むくみが気になる方は、
期間限定、春足キュッとキャンペーン♪はこちら
0コメント